カギ
バイク用のカギが増えてきたのでキーケースに収めました。
・・・がしかし、パンパンです。

左から、バイク、アパート、ディスクロック、ワイヤーロック、フック、アラーム付きワイヤーロック、アラーム付きディスクロック、小型ライト、給油用キーの順です。
スカイウェイブタイプSベーシックは、キーレスじゃないので、給油口を回すのにキーが必要です。 キーケースを付けてるとキーケースごとジャラジャラ回さなくちゃいけないので不便です。 独立した合い鍵を作りました。
合い鍵を作って気が付いたのは、メインキーの箇所に差し込むと、カギのクビが短くて、ハンドルロックやシートロックを回せないってことです。 目的のグローブボックスと給油口の鍵としては使えるので、その他が回せないのは逆に安全なのでこれはこれで良しとします。
小型ライトは、アパートの駐輪場に夜間照明が無く暗いので、キーシャッター回すときなど必需品です。
フックも無いと不便だし・・
それにしても、パンパンです。