のめのめイェィ
明日は、11クールの抗がん剤を始めるため、病院での血液検査です。 結果が良好であれば抗がん剤開始です。
前回、腫瘍マーカーの値が若干上がっていたので、今回どう推移しているか気になるところです。
上がっていれば、量を推奨量に戻すか、2投2休を4投2休ペースにするなど何らかの手を打たないといけないかもしれません。
まだ気にするほどの値ではない、との先生の見解なので、よく相談してから対処していくのが一番かな。
良性ポリープとかでも上がるので、ひょっとすると、また大腸にポリープでも出来たのかなぁ・・
去年の手術前の精密検査では、大腸カメラで見事なポリープが発見されたからなぁ・・・
大腸カメラの検査をするときの疑問があったのですが、検査前にまず2リットル程度の下剤を飲んで胃腸内をキレイにする必要があります。 しかし、胃が無い今、そんな量の下剤が飲めるのかなぁ??? 2リットルは、かなり辛いぞ・・
胃がないから1リットルくらいでも良さそうだが・・
これもセンセに聞いてみよう。